募集要項
- 勤務時間
- 8時30分から17時30分まで(休憩時間70分)
- 休日
- 土・日曜日(一部土曜日を除く)
- 賞与
- 年2回
- 昇給
- 年1回
- 交通費
- 補助有り
- 加入保険
- 健康・厚生・雇用・労災
- 会社訪問
-
随時
会社訪問を希望する方は、前もって電話でご連絡下さい。
Tel 0268-38-8500 (総務まで) - 応募書類
- 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書
- 選考方法
- 面接
- 応募方法
- 自由応募
- 職種
-
■ 機械設計
押出機の試験等に携わることで機械を理解して頂く様にします。
受注時の仕様打合せから納入までの設計業務を担当していただきます。■ 電気設計
押出機の単体、または製造ラインとして稼働させる為の制御設計が主となります。
設計から納入まで機械設計と共同で担当していただきます。■ 機械組み立て
押出機の組み立て作業が主になります。
部品加工、溶接、納入時の据付業務もあります。
スキルアップの為の各種講習も必要に応じて参加していただきます。■ 電気組み立て
制御盤の製作、機械内の配線等完成した機械を動かす為に必要な電気的な作業を担当していただきます。
講習等も必要に応じて参加していただきます。
社員教育
社員個々の能力アップを図るべく、社員のレベルに応じた教育に力を入れてまいります。
実務を通じて経験を積みながら、外部の講習会等に参加して知識を吸収していただきます。
先輩社員の紹介
2022年入社 技術部 機械設計
機械設計の仕事は、設備を作る為の仕様打ち合わせから始まり、試験、設計、時には現場作業、立会試運転、お客様への納入まで多岐に渡ります。 現在は上司の下、ユニットの設計、試験、立合試運転などの手伝いを通し、業務の流れを一つずつ教わっています。 業務の範囲は広いですがその分社会人として培える経験はとても大きいと思います。 今後の展望として、自分で考えて行動に移せるよう、コミュニケーションを大切にしながら多くの経験を積んでいきたいと思います。 また必要なときには講習会や資格取得の支援制度も活用したいと思います。
2012年入社 技術部 電気設計
電気設計の主な仕事は設備の回路設計と調整作業です。 設備の設計を行うには設備の動作を正しく理解している必要があります。 最初はわからないことが多く、設備の動きについて上司に教わりながら理解を深めていきました。 調整では組みあがった設備に目的の動作をさせるため、機器の設定などを行います。 時間をかけて製作した設備が動いたときは達成感があります。 今では単体設備の設計から調整まで任せてもらえるようになりました。 これまでに学んだことを後輩に伝えていきたいと考えています。
2021年入社 製造部 機械組み立て
機械組立は、部品の塗装、そして完成した部品を一つずつ組み立て、お客様の要望する機械へと仕上げていきます。 基本的に一人一台の担当なので、任される責任は重いと考えております。 また、組立作業では重量物や様々な工具を扱うため、安全に気を付けるだけでなく、落ち着いて仕事することが求められます。 上手く組みあがらず大変なこともありますが、職場の頼れる先輩のアドバイスを素直に聞き、1つずつでも仕事を任せてもらえるように取り組みたいです。
2020年入社 資材部
資材課での今の主な仕事内容は部品の受入、在庫管理、発注です。 初めは受入や出荷などの仕事から徐々にやっていきましたが、最近では在庫管理や発注を少しずつ任されるようになりました。 分からないことは一から先輩方が丁寧に教えてくれるので心配せず業務に取り組むことが出来ます。 資格取得や講習会の受講については会社の支援があります。 任される仕事も増え覚えることが多くなりますが、焦らず落ち着いて仕事に取り組めるようにしていきたいです。